広告

データ

【ドラクエ6】レベル上げ 、経験値稼ぎ(メタル狩り)について

9月 24, 2019

はじめに

ドラゴンクエストシリーズおなじみの大量の経験値を持っているレベル上げに最適なメタル系モンスターたちをSFC版ドラゴンクエスト6ではどのようにどのタイミングで遭遇し、効率よく倒していけばよいのかをまとめたページ。
RTA、通常プレイ、その他プレイ時の参考に。

各メタル系のデータ

メタルスライム

HP4~6
経験値:1350
ゴールド:75
ドロップアイテム:ブーメラン(1/128)
行動(6スロット):攻撃×3,にげる×2,メラ×1

主な出現場所

夢見の洞窟地下3階
アモール北の洞窟

※太字は最速で出現する場所

はぐれメタル

HP4~6
経験値10050
ゴールド:10
ドロップアイテム: しあわせのぼうし(1/256)
行動(6スロット):にげる×3,攻撃×2,ギラ×1

【新品】フィギュア はぐれメタルL 「ドラゴンクエスト」 メタリックモンスターズギャラリー.

出現場所

ザクソンの村周辺
アモール西のほこら周辺
ガンディーノ周辺
天馬の塔

※太字は最速で出現する場所

メタルキング

HP11?~14
経験値:30010
ゴールド:15
ドロップアイテム:やまびこのぼうし(1/256)
行動(6スロット):にげる×3,攻撃×1, のしかかり(1.25倍攻撃)×1 ,ギラ×1

出現場所

なげきのろうごく周辺
ムーア城

※太字は最速で出現する場所

メタル狩りで有効な武器・特技

メタルスライム、はぐれメタルのHPは4~6のため1ダメージを蓄積させて倒す方法で十分可能性がある。
よっておすすめは確実に1ダメージを与えられる事のできるどくばりになる。

メタルキングのHPは最大で14もあるため会心の一撃狙いでないと非常に効率が悪くなってしまう。
そのため、会心の一撃が狙える武器、特技を用意することになる。

すてみ

与えるダメージ、受けるダメージ共に2倍になる特技。
命中さえすれば2のダメージを与えることができる。
※DS版とは違い、しっぷうづきよりも先に行動できる仕様ではない点に注意。

ハッサンレベル14で習得。
パラディン熟練度:3で習得。

どくばり

確実に命中し、1ダメージを与えることができる。
しっぷうづきを使用することでモンスターたちに行動される前に1ダメージを与えられる。

人間キャラだとミレーユバーバラチャモロテリーが装備可能。

入手場所

アークボルトの宝物庫
ホルストック南の海底

スライム闘技場Cランク景品

RTAの場合だと入り口からアークボルトの宝物庫までの距離があるため、ドランゴを加入させる時に同時に回収することが多い。

それ以外のタイミングで回収しようとすると少々ロスになる。

他にはスライム格闘場のCランクでの優勝商品として2本入手可能。

モンスターからはデビルパピヨンから1/64の確率でドロップする。

まじんのかなづち

3/8の確率で命中し、命中すれば確実に会心の一撃になる。
きあいためをすれば次のターン確実に命中する。

入手場所

欲望の町

まじんぎり

3/8の確率で命中し、命中すれば確実に会心の一撃になる。

1ターン休み系特技

メタルスライムは1ターン休み耐性が強耐性止まりなので50%の確率で足止めさせることができる。

その他

ほしのかけら、メダパニなどモンスターを混乱状態にするもの

メタル系には混乱状態にすることはできないが、お供のモンスターを混乱させることによって、そのモンスターの行動自体を封じて戦闘を行いやすくさせる。
この作品では混乱状態になってるモンスターがメタル系のモンスターに攻撃した場合は1ダメージになる。

あそび

あそびにんの熟練度2から使用することのできるおままごとは対象を選ぶことは出来ないが成功すれば20前後のダメージを与えられるためメタル系のモンスターも一撃で倒すことが可能である。

ほかには熟練度4から使用することのできるスカートをヒラヒラさせるあそびは成功すれば通常攻撃の2倍のダメージを与えることができるの。メタル系だと2ダメージ与えられる。すてみのような仕様だと思われる。

いずれもバーバラのみ使用可能。

※あそびのデータがなかなか取りづらいため暫定的な結果を記載。

注意が必要なもの

どくばり

1ダメージを確実に与えることはできるが、今作品はではザキ耐性のあるモンスターに対して即死の追加効果は発動しない。そのためザキ耐性が完全耐性であるメタル系では1ダメージを確実に与えることだけを考えることになる。

せいすい

この作品ではメタル系にダメージを与えることができない仕様となっているため注意が必要。

ときのすな

使用すると戦闘の開始時に戻すことができるアイテム。メタル系のモンスターが逃げられてしまって、お供のモンスターが残った場合使用することで、メタル系のモンスターが居る状態から再開できる。

しかし、SFC版ドラゴンクエスト6ではときのすなは使い捨てアイテムで、一度使用したら二度と使用できなくなる。宿屋に泊まったら再び使用できるようになるという作品も存在するが今作はそのようなこともなく、一つしか入手できない貴重なアイテムである。使用する場合は慎重に考えないといけないアイテムである。

メタルぎり

バトルマスター熟練度:8で習得。

通常攻撃+1の固定ダメージを与える特技であるためヒットすれば1は確実に与えることのできる特技であるが、この特技を覚えるまでの時間を考えると割りに合わない。

しかもバトルマスターへ転職する際に必要な職業である戦士を極めていると、しっぷうづき、まじんぎりが先に習得するため、この特技の優先順位も大きく落ちてしまう。

出現場所補足情報

メタルスライム

ムドー戦前の場合

夢見の洞窟
アモール北の洞窟
地底魔城
ムドーの島
でエンカウントすることができる。

※アモール北の洞窟はイベント終了すると次回は空飛ぶベッド入手後まで再訪問できなくなる。

地底魔城、ムドーの島はお供のモンスターが強いため狩るには工夫が必要。

ムドー戦後の場合

アークボルト周辺
カルカド周辺
洗礼のほこら
…等

お供のモンスターが強く、単体で出現した時に狩るくらいが効率良いので狙って狩る場所とは言いにくい。

これ以降にも出現するが、それと同時にはぐれメタルが出現するエリアにも行けるようになり、出現率、お供のモンスターの強さを考えると効率的にも切り替えていったほうが良い。

はぐれメタル

ミラルゴ撃破前の場合

ザクソンの村周辺

空飛ぶベッドを入手した後訪問可能。

ミラルゴ撃破後の場合

アモール西のほこら周辺
ガンディーノ周辺

出現率はガンディーノ周辺よりもアモール西のほこら周辺の方が高い。

いずれもマーメイドハープ入手後訪問可能

デュラン撃破後の場合

天馬の塔
古い炭鉱

天馬の塔で有名なあんこくまどうによるはぐれメタル無限狩りを行うことができる。
デュランがRTAとしては鬼門であるため、恩恵を考えるとデュラン戦前に狩りたい。

メタルキング

ズイカク、ショウカク撃破前の場合

なげきのろうごく周辺

最速はなげきのろうごく周辺

なげきのろうごくがまだルーラ登録できないため不便である。

ズイカク、ショウカク撃破後の場合

ムーア城

おすすめメタル狩りポイント

メタルスライム

夢見の洞窟地下3階

お供のモンスターがやや狩りやすい強さ。
初回訪問時はメタルスライムの攻撃力が高くそちらに注意。

アモール北の洞窟地下2~地下4階

お供のモンスターがあまり強くなく狩りやすい。
地下2階のメタルスライムの出現率が約20%と言われている。
イベント終了後は空飛ぶベッド入手まで再度訪問することができないため、狩里に行くのであれば計画的に行いたい。

モーションカットとダメージを蓄積させるために素早さの高いミレーユにほしのかけらをもたせてお供のモンスターに使用し、混乱状態にさせる選択肢もある。

はぐれメタル

ザクソンの村周辺

空飛ぶベッド入手後からライフコッド東の小さな小屋からザクソンの村周辺へ通じる井戸があるため訪問可能となる。

狩り方とお供モンスターの対処法

ミラルゴ戦前に訪問可能なためミラルゴ戦からの加速が期待できるがレベルがとモンスターの強さが合わないため少々危険。また、サイレスのバシルーラは食らってしまうとそのキャラをルイーダの酒場で回収しに行く必要が出てしまう。バシルーラで飛ばされてしまったキャラは当然経験値も入らなくなる。

ザクソンの村自体がルーラ登録されず、宿屋も教会も存在せず村としての恩恵はない。

メリットはミラルゴ戦の安定、加速できるという点。

デメリットはこの段階では装備の選択肢が少なくレベルも低く、お供のモンスターが非常に狩りにくいという点。

アモール西のほこら周辺

はぐれメタルの出現率が高く、進行順を気にしなければこちらがおすすめ。

マーメイドハープ入手後に訪問可能。
スライム格闘場の開門のために訪問しないといけないほこらでリメイク版からこの名称が付いた。
正確にはアモール(下)から北西に位置している。

狩り方とお供モンスターの対処法

進行順はザクソンよりも遅いが、出現するモンスターがやや弱くなっているためザクソンより若干狩りやすい。
サイレス、のろいのランプ、ランプのまじんが出現しない。
代わりにフロストギズモ、ストロングアニマル、ドラゴンソルジャーが出現する。

ドラゴンソルジャーは痛恨の一撃をしてきて怖いが、ターン休み耐性が無いため、あしばらい、さそうおどり、おたけびを使用して行動を止めて対処。

マーメイドハープ入手直後だとパーティーメンバーのレベルも低くお供のモンスターが強く逆に狩られてしまうこともあるので注意が必要。

フロストギズモ対策にスフィーダのたてを入手したあとに訪問すれば吹雪耐性がつくため主人公単騎をすることで逃げが楽になる。

テリードランゴ加入後に訪問すれば戦力的にも狩りやすくなるが恩恵が少なくなってしまう。

メタルキング

メタル狩りポイントとタイミング

なげきのろうごく周辺が最も出現率が高く、8%の確率で出現すると言われている。

なげきのろうごく周辺でメタルキングを狩りに行きたいが、ズイカク、ショウカクを倒す前だとなげきのろうごくがルーラ登録されず、リセットを繰り返す場合は時間がかかってしまう。

メリットとしてはズイカク、ショウカク戦を安定、加速して戦うことができる。

職業がドラゴンのキャラを戦闘開始時に参加させておくと先制率が僅かに高くなるため積極的に恩恵を受けられる状態にしておきたい。


通常先制率:1/32
ドラゴン(職業)
熟練度1~3の場合:先制率通常の2倍
熟練度4~7の場合:先制率通常の3倍
熟練度8の場合:先制率通常の4倍

ヘルクラッシャーが出現している場合は眠り攻撃や特にやけつくいきが脅威なので後列にチャモロを出しておき後攻でキアリクを唱えるようにすることも。

ホロゴーストはしのおどり、馬車の仲間と入れ替えができなくなる馬車のドア閉めを使用してくるため非常に脅威。

メタルキングを倒した後に全滅させられないためにも、予めバーバラのマダンテをメタルキングが残っている状態で使用して倒す方法もある。

ランドアーマーはメタルキングをかばい、攻撃を代わりに受けようとしてくるみがわりの特技を使用してくる可能性がある。
それを避けるために、予め耐性に穴がある1ターン休み系の特技でみがわりの特技を使用させないようにしたい。

ランドアーマー複数体出現するとどちらのランドアーマーがみがわりをするのかわからないためメタルキングに1ターン休みを使用してかばってきたランドアーマーをターゲッティングしたい。

混乱状態はそのターンに混乱させてもみがわりの特技は発動したままとなるため注意。

ドラゴンクエスト6稼ぎ関連記事

カジノコイン

SFC版ドラゴンクエスト6カジノ攻略とカジノチャートについて

こちらもチェック!
no image
SFC版ドラゴンクエスト6カジノ攻略とカジノチャートについて

続きを見る

ゴールド・アイテム

【ドラクエ6】商人のあなほりの活用方法とあなほりチャートの可能性

こちらもチェック!
no image
【ドラクエ6】商人のあなほりの活用方法とあなほりチャートの可能性

続きを見る

熟練度

【ドラクエ6】熟練度上げの限界レベル(熟練度用エリアレベル)について

こちらもチェック!
no image
【ドラクエ6】熟練度上げの限界レベル(熟練度用エリアレベル)について

続きを見る

広告

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

広告




ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

広告




RTA関連記事

-データ
-, , ,