広告

戦闘

【ドラクエ6】とうのへいたい最速攻略

2月 13, 2022

おすすめ記事

ドラゴンクエスト6で最初に戦闘することになるボスモンスター。

レイドックのイベントで向かうことになる試練の塔で戦闘する。

塔の構造上一見、裏から回れば、戦闘を回避できそうだが、とうのへいたいがわざわざ裏に来てくれて戦闘になる。

推奨レベルは8

RTAでのレベルは3前後(主人公)

目標タイム(ゲーム開始~とうのへいたい撃破時のタイム):24分前後

目標戦闘時間:2分前後

とうのへいたいのステータス

HPMP攻撃力守備力
15003432
すばやさかしこさ行動回数回避率
2201回1/64
経験値ゴールドドロップアイテムドロップ率
950やくそう1/32

とうのへいたいの耐性

メラギライオヒャドバギディン
無耐性無耐性無耐性無耐性無耐性無耐性
火炎吹雪岩石軍隊ザキニフラム
無耐性無耐性無耐性無耐性無効無効
ルカニマヌーサマホトーン踊り封じターン休み
無効無耐性無効無効無効無効
ラリホーメダパニ麻痺マホトラ
無効無効無効無効

とうのへいたいの行動パターン

行動は①~⑥の中からランダムで選択される。

①こうげき

②こうげき

③こうげき

④ちからため

⑤こうげき

⑥ちからため

各行動解説

ちからため

次の自分の直接攻撃のダメージを1.5倍にする

各種行動における立ち回り、対策

行動と言っても物理攻撃しかしてこないので防具を固めるということをするだけで一気に難易度を下げることができる。

次の項目通りの準備を行った状態であれ通常攻撃の最大乱数(最大ダメージ)は以下のようになる。

通常攻撃の最大ダメージ:9

ちからため後の最大ダメージは13

とうのへいたいを簡単に倒すための装備品、きのみ・たねと入手方法

基本的に揃えないといけない装備はきのぼうし、うろこのたて、うろこのよろい。そこにまもりのたねも使用する。

きのぼうし

トルッカで入手可能。トルッカ初訪問時に入手しておく。

うろこのたて

シエーナの宿屋のタンスで入手可能。

シエーナの宿屋のタンスを調べるにはとうぞくのかぎが必要になる。

まずはむらのみんげいひんを最高額にして売却したあとにとうぞくのかぎを入手する。

うろこのよろい

シエーナの防具屋で入手可能。

350ゴールドと高額だが、目的を終えたとうぞくのかぎを売却してその売却額で購入する。

シエーナの宿屋のタンスの中身とシエーナの銀行のアイテムを全て入手したあとにとうぞくのかぎを売却して購入する形になる。

あわせて読みたい
no image
【ドラクエ6】とうぞくのカギ(盗賊の鍵)の入手方法と開く扉と入手できるもの

続きを見る

いのちのきのみ

トルッカ宿屋のツボから入手可能。

いのちのきのみの上昇値の乱数が高ければ低レベルで挑むという分岐にしても良い。

とうのへいたいの突破率が高い場合は主人公以外に使ってもよいという考えにもなるが、ムドー戦等で影響が出るため調整が必要。

あわせて読みたい
no image
【ドラクエ6】いのちのきのみ 入手場所と入手候補

続きを見る

まもりのたね

ライフコッドの入口近くの民家から入手可能。

とうのへいたいからの被ダメージを1減らすために使用したい。

別のキャラにまもりのたねを使用させたいのであれば新しい被ダメージ乱数に慣れる必要がある。

とうのへいたい攻略

基本的な戦術

経験値を効率よく稼ぐためにブーメランを購入し、とうのへいたいもブーメランで攻撃する。

回復はやくそうで行う。

シエーナのバザーで購入できるやくそうセットを購入し道具欄を全てやくそうにしてもらうと道具管理の時間効率が良くなる。

すばやさ的には先制することも可能だが、確率は高くないので後攻前提で戦う。

回復も後攻前提で考えるので最大乱数を2回連続で引くと全滅してしまうターンにやくそうを使用する。

装備品以外はやくそうだが袋からアイテムを出すのに時間がかかる作品であるため、イベント終了後にすぐ使用する試練の塔2階の宝箱で入手するキメラのつばさをあらかじめ主人公の道具欄に入れることになる。

そのため所持するやくそうの数は7枚になる。

レベル3よりも低いレベルで挑む場合はそのキメラのつばさをやくそうやせいすいに替え、勝率を上げることが多い。

ゴールドの調達方法

とうのへいたいを低レベルで倒すために購入しないといけないアイテムはとうぞくのかぎ、うろこのよろい、キメラのつばさ2枚、やくそうせいすいセット、ブーメランまたはどうのつるぎとなる。

まずとうぞくのかぎはむらのみんげいひんを最高額で売却したゴールドで購入する。その後、シエーナのとうぞくのかぎで開く扉を開いた後売却し、キメラのつばさやうろこのよろい、やくそうせいすいセットを購入する。

その後レイドックでブーメランを購入する。

その資金は主人公のベッドの隣のタンスにあるかわのぼうし、山肌の道の宝箱で入手できるこんぼうや主人公の初期装備全てを売却、トルッカやライフコットで入手できるゴールドをかき集めてブーメランを購入できるゴールドにする。

売却タイミングは道具管理の都合でシエーナで売却することが多い。

とうのへいたいに挑むレベルについて

装備さえしっかりしていればとうのへいたい自体はレベル1でも倒すことが可能。

それぞれのメリット・デメリットを見分けつつ挑みたい。

レベル3

必要経験値は50。

基本的にはこのレベルで挑むことになる。

レベル3であれば変なことが起きない限りほぼ勝つことが可能。

具体的には回復ターンにとうのへいたいがちからためを行ってきて次のターン攻撃するという効率の良い行動や、こちらの攻撃を回避されたりする場合にまれに負ける。

残りHP18のときに攻撃して2階連続、被ダメージの最大乱数を引いた際も負けるので当然ケアが必要。

レベル2

必要経験値は16。

レベル2で挑む場合は少々気をつかなわないといけない事があるが想像以上の突破率はある。

やくそうの枚数を増やしたり、いのちのきのみの乱数を高いときに挑みたい。

ちからためを無駄に何度も使用してくれると突破率が大きく上がる。

何の計画もなく挑むのではなく獲得経験値の都合上レベル2が適切だと判断した際に挑むとかの決まりをつけるとタイムの加速につながる。

タイム以外のメリットとしてはやくそうの回復乱数が少々低くても最大HPまで回復するという点。

やくそうの部分をいくつかせいすいに替えて使用するという方法もある。

通常攻撃よりもダメージが出るのでとうのへいたいの残りHPを計算してせいすいのダメージ乱数圏内に入ったら使用するという方法も存在する。

レベル1

とうのへいたいの行動が色々噛み合えば突破可能。

どうのつるぎで挑み会心の一撃頼みで突破率を上げる方法もある。

しかし、総合的に考えると突破率が下がり、レベル上げの時間をなくしたとしてもその分の時間が戻ってくるかといえばやや微妙な時間。

夢見の洞窟を低レベルで挑む必要があるので先のことを考えると運要素をここまで引っ張らないといけなくなる。

レベル4~

レベル4の必要経験値は122。

まれにアロードッグが仲間を呼びすぎて獲得経験値が多くなり、レベルが4になることがあるが通常はレベル4までの必要経験値が多すぎて、時間がかかる。

ホイミが使用できるようになるがレベル2以上の状態からMPを回復しないといけないので色々ロスが発生する。

そのためレベル4以上にはしないでとうのへいたいに挑むことがほとんどである。

レベル2で挑む場合とうのへいたいの経験値である95を足してレベル4にするように経験値をできれば調整しておきたい。

広告

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

広告




ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

広告




RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-戦闘
-, , ,