モンスター

【ドラクエ6】どれいへいしの出現場所と攻略法など

6月 29, 2024

おすすめ記事

どれいへいしのステータス

HPMP攻撃力守備力
7707543
すばやさかしこさ行動回数回避率
3501回なし
経験値ゴールドドロップアイテムドロップ率
7320こんぼう1/64

どれいへいしの耐性

メラギライオヒャドバギデイン
無耐性無耐性強耐性無耐性無耐性無耐性
火炎吹雪岩石軍隊ザキニフラム
無耐性強耐性無耐性無耐性無効無耐性
ルカニマヌーサマホトーン踊り封じターン休み
無効弱耐性強耐性無効無効弱耐性
ラリホーメダパニ麻痺マホトラ
無効弱耐性弱耐性無効

どれいへいしの行動パターン

行動は①~⑥の中からランダムで選択される。

ゾンビ系

①こうげき

②こうげき

③こうげき

④こうげき

⑤こうげき

⑥こうげき

出現場所

ムドーの島 4~6階

ムドーの城 地下1階、1階~3階

北の山 内部

フォーン城北の井戸周辺

旅人の洞窟

砂漠の抜け道

カルカド周辺

しあわせの国周辺

洗礼の洞窟 地下1~2階

どれいへいし攻略

どれいへいしの基本情報

しのどれいの見た目を青っぽくしたモンスター。

出現する箇所が広く、長い付き合いとなるので苦手意識があるのであれば対策しておきたい。

どれいへいしの行動について

こうげきしかしてこない。

どれいへいしの弱点

見た目通り?攻撃系は低温系の攻撃以外であれば通る。

補助系はターン休系やメダパニ系が弱耐性で狙い目。

どれいへいし攻略まとめ

通常攻撃しかしてこないモンスター。

なのでとりあえず守備力をあげておけば良いので対策は非常にしやすい。

確実にダメージを与える行動をしてくるのでHPが微妙に削られるという戦闘後の回復で困ることもある。

呪文を得意としたモンスターなど、他のタイプのモンスターと混ざった出現の仕方をした場合はこのモンスター対策をするのかそれ以外のモンスター対策をするのかは、この行動が致命的かどうかをその場で判断してそれにあった対策をしていきたい。

装備が整っていればそこまで苦戦しない。

デスルーラをする際、このモンスターであれば無駄なくダメージを与えてくれるのでタイムにブレが生じにくい。

あるヒッタイト兵士と奴隷少女 新版 愛と復讐の二重奏 (古代ファンタジー小説)

こんぼうをドロップする。

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

上の世界

下の世界

一覧記事

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-モンスター