ボストロール(仲間モンスター)のステータス
| LV | HP | MP | 攻撃力 | すばやさ | みのまもり | かしこさ | かっこよさ | 
| 加入時(5) | 260 | 0 | 150 | 32 | 80 | 40 | 10 | 
| 10 | 278 | 10 | 158 | 32 | 90 | 40 | 10 | 
| 20 | 360 | 40 | 185 | 40 | 110 | 50 | 10 | 
| 30 | 450 | 60 | 200 | 40 | 130 | 50 | 15 | 
| 40 | 500 | 80 | 225 | 40 | 140 | 55 | 20 | 
| 50 | 550 | 100 | 250 | 40 | 150 | 60 | 25 | 
| 60 | 631 | 110 | 290 | 44 | 160 | 60 | 26 | 
| 70 | 713 | 120 | 331 | 48 | 170 | 60 | 27 | 
| 80 | 794 | 130 | 372 | 52 | 180 | 60 | 28 | 
| 90 | 876 | 140 | 413 | 56 | 190 | 60 | 29 | 
| 99 | 950 | 150 | 450 | 60 | 200 | 60 | 30 | 
ボストロール(仲間モンスター)の耐性
| メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | ディン | 
| 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 
| 火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム | 
| 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無効 | 強耐性 | 無耐性 | 
| 毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み | 
| 無効 | 弱耐性 | 弱耐性 | 強耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 
| ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | 回避率 | |
| 弱耐性 | 無耐性 | 弱耐性 | 無耐性 | 0 | 
ボストロール(仲間モンスター)の仲間になる確率と名前
ボストロール(仲間モンスター)は同時に3匹までしか仲間にならない
| 確率 | 名前 | |
| 1匹目 | 1/16 | トビー | 
| 2匹目 | 1/256 | ランボー | 
| 3匹目 | 1/256 | サイトン | 
| 4匹目 | - | クローダ | 
ボストロール(仲間モンスター)習得する呪文・特技
習得済み:つきとばし
レベル10:じひびき
レベル15:じわれ
レベル20:におうだち
レベル25:たいあたり
レベル30:がんせきおとし
ボストロールが出現する場所
天馬の塔1階~3階
以下の場所は仲間判定がなく起き上がらない
ライフコッド襲撃イベント
ボストロール(仲間モンスター)その他データ
まものつかいの熟練度5で仲間になる
装備クループはFグループ
最大レベルは99
ボストロール(仲間モンスター)の特徴
HPとちからが非常に高く、MPとすばやさが低い。
補助系の耐性が少々弱い。
ちからが高くMPが非常に低いので目指す方向はすでにいくつかに絞り込まれている。
HPの高さも特徴的だがちからの高さはゲーム攻略において重要な要素であるのでできれば壁として運用するのではなくアタッカーとして運用していきたい。
|  | 

あまりMPの使用しない攻撃力依存系の特技を習得できる職業が最も向いている。
ここまで強力なキャラだが加入タイミングがかなり遅いという点がデメリット。
しかし、それでも十分すぎるステータスなので育成がまだ間に合う段階であればぜひ育てたい。
