戦闘

【ドラクエ6】しれんその2最速攻略

11月 13, 2021

おすすめ記事

ホルストックのイベントで2番目に戦闘するボスモンスター。ダークホーンと同じ見た目をしている。

推奨レベルは27

RTAでのレベルは14前後(主人公)

しれんその2のステータス

HPMP攻撃力守備力
13000190120
すばやさかしこさ行動回数回避率
6321回0
経験値ゴールドドロップアイテムドロップ率
750380ちからのたね1/128

しれんその2の耐性

メラギライオヒャドバギディン
弱耐性弱耐性弱耐性強耐性強耐性強耐性
火炎吹雪岩石軍隊ザキニフラム
弱体性強耐性弱耐性無効無効無効
ルカニマヌーサマホトーン踊り封じターン休み
強耐性強耐性無効無効無効強耐性
ラリホーメダパニ麻痺マホトラ
無効無効無効無効

しれんその2の行動パターン

低HP集中攻撃

戦闘開始時からマホカンタがかかっている

行動は①~⑥の中からランダムで選択される。

①こうげき

②かまいたち

③ちからため

④こうげき

⑤あやしいひとみ

⑥かまいたち

各行動解説

かまいたち

真空属性の単体攻撃特技

(30+レベル×3)×0.85~1.15 のダメージ

上限ダメージ180

ちからため

通常攻撃のダメージを1.5倍にする。

通常のちからためよりも倍率が低いちからため。

あやしいひとみ

敵一人を眠り状態にする。

耐性関係なく100%睡眠状態にする

各種行動における立ち回り、対策

攻撃力が高いので通常攻撃は装備やスカラ、スクルトで守備力を上げて対応したい。

あやしいひとみが飛んできても崩れないように一人に重要な役割を持たせすぎず、複数人に分担しておきたい。

ちからためを使用してき次のターンは場合によっては防御を選択する。

かまいたちは固定ダメージなので常にその乱数値を下回らないように気をつける。

しれんその2攻略

行動パターンが低HP集中攻撃を持っており、その名の通りHPの低いキャラを狙ってくるのが特徴。

攻撃力がジャミラスよりも高くターゲッティングされたキャラが非常に危険。

しかし、これを逆手に取り、戦闘メンバーの中でHPが最も低いキャラを手厚く保護することで戦闘を有利に進めていくことができる。

ただし、低HP集中攻撃が適応される行動は通常攻撃のみなので過信は禁物。

そこで怖いのが、ターゲティングされる予定のキャラをスカラで守備力を最大まで上げた後に、かまいたちでそのキャラ以外に飛び、かまいたちを受けたキャラが最も低いHPになりターゲティングされてしまうことである。

そのあたりは予めダメージ乱数を把握して防御をしたり、こうげきは選択しないと考えたり、もうすぐ押し切れるからそのまま戦術を変えない等、柔軟に対応しする。

すばやさはジャミラスのすばやさと(65)ほぼ同じ63。高い確率で先制を取るのがまだ難しいと思われる時期。

後攻で行動することがほとんどと考えて戦略を考えていきたい。

休み耐性に若干の穴があり、あしばらいやさそうおどりのようなターン休みが有効。

1回行動なためその行動を止められるのは非常に大きい。

1ターン休ませることが成功すれば、前のターンに回復しきれなかったキャラを回復させてターゲッティングを調整したり、ちからための効果を失わせたりすることができる。

ただし、確実に成功するわけではないため、行動を持て余せているキャラに使わせていきたい。

注意点と具体的な方向性

マホカンタが最初からかかっておりDS版等とは違いターン経過では解除されない。

いてつくはどうを使用しない限り解除されない。

そのためルカニ耐性があるがルカニを使おうとしても全く効かない状態である。

また、同じくルカニ属性に分類されているひゃくれつなめがあるが、ひゃくれつなめは耐性貫通力というものが弱貫通に設定されており、強耐性に弱貫通の呪文、特技を使用しても成功率がわずか10%となり中貫通のルカニの50%と比べかなり現実でないものだということがわかる。

攻撃はせいけんづきを中心とした火力の高い特技でダメージを与えていきたい。

回復は単体行動のみなので一人がしれんその2から受けるダメージ以上回復できる回復量があれば良い。

あやしいひとみで回復役が眠らされても大丈夫なように、もう一人くらいは緊急回復役として数回でもいいので回復できる用意しておきたい。

ターゲッティングされているキャラがスカラをまだ掛け終わっていない場合は後攻回復前提で回復をし続ける。

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

上の世界

下の世界

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

広告




ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

広告




RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-戦闘
-, , ,