フェアリードラゴンのステータス
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 |
50 | 5 | 52 | 60 |
すばやさ | かしこさ | 行動回数 | 回避率 |
28 | 1 | 1回 | 1/64 |
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム | ドロップ率 |
49 | 27 | きぬのローブ | 1/64 |
フェアリードラゴンの耐性
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン |
無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無効 | 無耐性 | 無耐性 |
火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム |
無耐性 | 無効 | 強耐性 | 無耐性 | 強耐性 | 無効 |
毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み |
無耐性 | 無耐性 | 無効 | 弱耐性 | 無効 | 無耐性 |
ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | ||
無効 | 強耐性 | 無耐性 | 弱耐性 |
フェアリードラゴンの行動パターン
ドラゴン系
浮遊系
行動は①~⑥の中からランダムで選択される。
※太字は制限行動(グループ内で行動できる回数が1ターンで1回)
①こうげき
②こうげき
③こうげき
④マヌーサ
⑤こうげき
⑥マヌーサ
出現場所
地底魔城 地下2階後半~6階、外観後半
ゲントの村周辺
ムドーの島周辺
運命の壁 外観
フェアリードラゴン攻略
フェアリードラゴンの基本情報
序盤だけでなく中盤にもわずかな間だが登場するモンスター。
フェアリードラゴンの行動について
名前からは何をしてくるか想像しにくいかもしれないが、マヌーサを唱えてくることがある程度。
フェアリードラゴンの弱点
ヒャド系や吹雪系が完全耐性で岩石系が強耐性なのでそれ以外で攻めたい。あと浮遊系でもあるのでとびひざげりなどの浮遊系特攻技も有効。
補助系は序盤で戦うことを想定すると使用できるものの中ではルカニ系が有効である。
フェアリードラゴン攻略まとめ
通常攻撃とマヌーサしかしてこないのでそこまで脅威とは言えない。
マヌーサで攻撃が当たりにくくなって苦戦する可能性は多少あるかもしれない。
心配であればトドメをマヌーサに影響されない行動を選択したい。
![]() |
英語版(北米版) 白 ANCIENT FAIRY DRAGON(H)(1st)(エンシェント・フェアリードラゴン)(ANPR) |
きぬのローブをドロップする。