町・施設

【ドラクエ6】ヘルクラウド城の行き方、施設、入手できるアイテムなど

おすすめ記事

ヘルクラウド城の場所

世界

下の世界

位置

聖なるほこらの魔法陣より移動できる。

聖なるほこらの場所は、クリアベール東 岩山の先の草原の真ん中にある木がわずかに生えている箇所

ヘルクラウド城の施設

宿屋

なし

教会

なし

ゴールド銀行

なし

ヘルクラウド城で発生するイベント

デュランとしもべの計3連戦

1戦目:キラーマジンガ・ランドアーマー

2戦目:テリー

3戦目:デュラン

ヘルクラウド城で入手可能アイテム

せかいじゅのは(2階 タンス)

いのちのきのみ(2階 タンス)

ドラゴンクエストI&II - Switch

ヘルクラウド城の特徴

伝説の武具を集めたら行けるようになる城。

入城するにはヘルクラウドそのものを倒す必要がある。

デュランを倒すと二度と入ることのできない施設なので、アイテムの取り残し等ないように探索しておきたい。

玉座の間で3連戦になるが、ここの戦いを1回でも負けてしまうと伝説の武具を没収されてしまう。

しかし、聖なるほこらの魔法陣はまだ利用でき、ヘルクラウド城に入ることができる。

城外にでると聖なるほこらに戻される。

ヘルクラウド城の目的、ストーリーとの関わりなど

伝説の武具を集め、聖なるほこらの謎を解くとヘルクラウド城がやってくる。

このヘルクラウド城はもともとゼニスの城だったがデュランが乗っ取り、住民も魔物だらけになってしまった。

構造はゼニスの城と殆ど変わらない。外装など見た目が大きく異なるくらい。

デュランを倒すとゼニスの城に戻るのでヘルクラウド城を探索することはできず、アイテム回収や会話も二度と行うことができないので注意。

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

上の世界

下の世界

一覧記事

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-町・施設