モンスター

【ドラクエ6】さまようへいたいの出現場所と攻略法など

6月 20, 2024

おすすめ記事

さまようへいたいのステータス

HPMP攻撃力守備力
16009595
すばやさかしこさ行動回数回避率
6201回なし
経験値ゴールドドロップアイテムドロップ率
9642うろこのたて1/64

さまようへいたいの耐性

メラギライオヒャドバギデイン
無耐性無耐性無耐性無耐性無耐性無耐性
火炎吹雪岩石軍隊ザキニフラム
無耐性無耐性無耐性無耐性無効無効
ルカニマヌーサマホトーン踊り封じターン休み
無効強耐性強耐性無効無効無耐性
ラリホーメダパニ麻痺マホトラ
強耐性弱耐性無効無効

さまようへいたいの行動パターン

行動は①~⑥の中からランダムで選択される。

※太字は制限行動(グループ内で行動できる回数が1ターンで1回)

①こうげき

たいあたり

③こうげき

④こうげき

たいあたり

⑥こうげき

出現場所

洗礼の洞窟 地下1~4階

クリアベール(下)周辺

グレイス城(上)周辺

さまようへいたい攻略

さまようへいたいの基本情報

ぬけがらへいの色違いで、

ぬけがらへいの見た目を赤くしたモンスター。

さまようへいたいの行動について

一体に大ダメージを与えるたいあたりをしてくる。

さまようへいたいの弱点

攻撃系の耐性はなく、何でも有効である。

補助系はターン休み系が無耐性だったり、メダパニ系が弱耐性である。

さまようへいたい攻略まとめ

とにかくたいあたりをされると大ダメージを受けてしまうので、そこは注意したい。

しかしたいあたり使用後は敵側もHPが大きく減った状態になっているので倒しやすくなっている。

動きを止める系の状態異常が効きやすいので味方のHPがあまりない場合は動きを止めて戦うというふうに状況に応じて戦い方を変えていきたい。

ターン休み耐性が無耐性なのでおたけびがあると便利。

ビッグフィギュア さまようよろい

うろこのたてをドロップする。

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

上の世界

下の世界

一覧記事

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-モンスター