広告

ダンジョン

【ドラクエ6】不思議な洞窟の行き方、攻略、入手できるアイテムなど

5月 12, 2023

おすすめ記事

場所

世界

下の世界

位置

アモール東の水路の奥にある洞窟

アモールの町から船で南に下り、水路(川?)を東に進み次の水路を北に進む。

施設

なし

推奨レベル

34

RTAでのレベルは15前後(主人公)

あわせて読みたい
no image
【ドラクエ6】推奨レベル(公式ガイドブックより)

続きを見る

発生するイベント

なし

入手可能アイテム

ちいさなメダル(地下1階宝箱入り口近く)

1900ゴールド(地下1階宝箱北迷路奥)

まもりのたね(地下1階宝箱北迷路分かれ道)

やいばのよろい(地下2階宝箱南西)

ちいさなメダル(地下2階宝箱北東)

ちいさなメダル(地下4階宝箱南)

スフィーダのたて(地下4階祭壇宝箱)

出現モンスター

かくとうパンサー(地下1~2階)

トロル(地下1~2階)

パペットマン(地下1~2階)

ダークホーン(地下1~2階)

フロストギズモ(地下3~4階)

ハイオーク(地下1~2階)

ドラゴンソルジャー(地下3~4階)

ベホマスライム(地下3~4階)

サイレス(地下3~4階)

リビングデッド(地下3~4階)

イービルフライ(地下1~2階)

じゃしんぞう(地下3~4階)

特徴

船で行くことのできる洞窟。

すいもんのカギ入手後から訪問可能。

序盤に行くことのできる下の世界のアモール近くの岩山の水が流れ出ている穴が不思議な洞窟となっているが、船はまだアモール周辺へ行くことが出来ないので、まずはすいもんのカギを入手して船がアモール周辺まで向かうことができる様になってからとなる。

なので不思議な洞窟への行き方を知っていてもすいもんのカギまでは入手しておく必要がある。

正確にはすいもんのカギで水門を開いたあとすぐにフラグが立ち、ルーラでアモールを選択すると船も一緒についてくるようになる。

伝説の盾が祀られているとされている洞窟。

洞窟内には様々な仕掛けがあり、それらの攻略方法を予め知っておく必要がある。

あわせてよみたい
no image
【ドラクエ6】スフィーダのたての入手場所と有効活用等

続きを見る

攻略、目的など

ドラゴンクエスト キーホルダー 天空の盾

攻略するためには各地にいるヒントをくれるNPCから情報を集める必要がある。

しかし、それらはフラグではないため、すでにヒント自体を知っていればクリア可能。

ヒントをくれるNPCは以下。

クリアベール東の洞窟(上)の戦士(地下1階のヒント)

ガンディーノの学者(地下2階のヒント)

ポセイドン城のポセイドン王(地下3階のヒント)

出現するモンスターは痛恨の一撃をしてくるモンスターも多く、そこでも難易度を上げている。

常に満たんに近いHPを保ちながら攻略したい。

地下1階

無限ループする通路がいくつも存在するフロア。

NPCのヒントが複雑でエンカウントしているうちに忘れてしまいそうな内容である。

複雑な仕掛けなのかして、別解がいくつか存在する。

現在(2023年5月12日)もっと簡単な攻略方法が、

洞窟入ってすぐの道をまっすぐ北に進み、分かれ道が見えたら西に1キャラ分だけ進み元の道に戻り、再び北に進み、行き止まりに出たところで東に進み、次の分かれ道(南北の道がなくなる手前)を南にずっと進むと下り階段に行くことができるというもの。

また、この階は闇雲に移動していると偶然見つける可能性があり、ヒントがなくても一応突破できる。

地下2階

隠し階段で下の階に行くフロアだがレミラーマで発見することはできない。

像(ゴイル像)の南のM字型を傾けたような壁の茂みを調べると隠し階段が見つかる。

ヒントを知らなくても足元を調べていくうちにたまたま見つかる可能性があるかもしれない。

やいばのよろいという珍しい鎧が入手できる。

地下3階

下り階段を3回、上り階段を2回使用すると南に道が出てくる。

この階はノーヒントで突破するのはかなり難しい。

上り階段を使用すると上の階に移動してしまうという先入観から

地下4階

東→北→西の順に進めばスフィーダのたてが入っている宝箱に行くことができる。

広告

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

上の世界

下の世界

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

広告




ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

広告




RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-ダンジョン
-, ,