ピーポのステータス
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 |
34 | 8 | 28 | 31 |
すばやさ | かしこさ | 行動回数 | 回避率 |
7 | 2 | 1回 | なし |
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム | ドロップ率 |
19 | 15 | やくそう | 1/32 |
ピーポの耐性
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン |
無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 弱耐性 | 無耐性 |
火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム |
無耐性 | 無耐性 | 強耐性 | 無耐性 | 弱耐性 | 強耐性 |
毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み |
無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無効 | 無効 | 無耐性 |
ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | ||
弱耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無効 |
ピーポの行動パターン
グループローテーション(グループ内で①~⑥の順を共有して行動する)
①こうげき
②ルカナン
③こうげき
④こうげき
⑤ルカナン
⑥こうげき
出現場所
夢見の洞窟周辺
夢見の洞窟 地下2~3階
レイドック(下)周辺
アモール(下)周辺
アモール北の洞窟 地下2階
月鏡の塔周辺
アモール(下)南 周辺
ピーポ攻略
ピーポの基本情報
赤い1つ目をした鳥型モンスター。ガンコどりの色違い。
ピーポの行動について
グループローテーションという変わった行動パターンを持ったモンスター。
グループ内のピーポがたくさんいればいるほどローテーションの回転が早くなる。
ピーポの弱点
攻撃系はバギ系や岩石系以外は無耐性である。
この段階で扱えそうな補助系はメダパニ系が無耐性なのでほしのかけらの使い時と言える。
ピーポ攻略まとめ
グループローテーションという行動パターンなので少々行動を把握するのが面倒ではあるが、攻撃とルカナンのみで、ルカナンは装備技で解除できるので大きな被害は避けられる。
![]() |
とはいってもルカナンを食らったターンは守備力が下がったままなのでそこは少しダメージを気にしないといけない。
1ターンに複数回ルカナンが飛んでくる場合もあるので大量に出現した場合はローテーションの回り方に気にしながら倒したい。
グループローテーションのモンスター全般に言えることだが、いくつものグループでこのモンスターが出現した場合、ルカナンが一気に飛んでくる場合もあるので気をつけたい。
やくそうをドロップする。