データ

【ドラクエ6】大地の階段一覧

7月 31, 2025

おすすめ記事

アークボルト北の大地の階段

ストーリー上必須の大地の階段。

アークボルト東の旅人の洞窟を抜けた先にある民家からこの階段の情報を得ることができる。

カルカド北の大地の階段

アークボルト北の大地の階段とつながっている。

初めてカルカドに行く際にこの階段を登ってくることになる。

ホルストック北の大地の階段

船入手直後から訪問可能。ストーリー上必須ではない。

南海の小島の大地の階段を利用した際、ホルコッタ北の関所に導かれるように行くことができるのでホルコッタ、ホルストックに迷わずに行くことができる。ただし、ホルコッタ北の関所を通行するにはジャミラスを倒している必要がある。

南海の小島の大地の階段

地底魔城から南西に行くとある。

ひょうたん島入手後に地底魔城にルーラで飛んでついてきたひょうたん島に乗ることで簡単にアクセスできる。

クリアベール西の大地の階段(上)

ストーリー必須の大地の階段。

クリアベール(下)運命の壁に行くことができる。

クリアベール西の大地の階段(下)

クリアベール西の大地の階段(上)につながっている。

毒沼の多さが印象的。

ゼニスの城北東の大地の階段

ゼニスの城の北東(またはダーマ神殿南)にある大地の階段。RTA的にはマグマのつえが入手できる南の孤島のほこらで必要なアイテムを回収したあと、空飛ぶベッドでこの階段を降り、下の世界で用事を済ませたあとロンガデセオ南の大地の階段から戻ってきて停めておいた空飛ぶベッドでまた世界を周る利用方法も存在する。

ロンガデセオ南の大地の階段

ロンガデセオを南に行くとすぐに見えてくる大地の階段。

ルーラしたあとすぐに向かえる大地の階段なので覚えておいても損はないかもしれない。

※これらの大地の階段の正式名称は不明なため主にドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wikiより引用。

仲間キャラクター紹介

仲間モンスター紹介

上の世界

下の世界

一覧記事

ボス攻略記事一覧

ダンジョン攻略一覧

ストーリー攻略チャート(想定クリアタイム7時間30分)

基本職一覧

上級職一覧

SFC版ドラゴンクエスト6をより深く遊び尽くすための知識

RTA関連記事

  • この記事を書いた人

DQ6RTA編集者

ドラゴンクエスト6のRTAを10年以上前から観始めて、奥深くまで追究してみたいと感じ、個人的にRTAをしてみるまでに。 今でも多くのRTA走者を観て日々追究中。 ドラゴンクエスト6のRTAで得られたテクニックや視点が、通常プレイなどのプレイの幅も大きく広がるくらい、非常に考え込まれいるので、たくさん人達に知ってもらうため当サイトを立ち上げる。

-データ