ドッグスナイパーのステータス
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 |
87 | 0 | 77 | 40 |
すばやさ | かしこさ | 行動回数 | 回避率 |
60 | 1 | 1回 | 1/64 |
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム | ドロップ率 |
72 | 27 | きのぼうし | 1/128 |
ドッグスナイパーの耐性
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン |
無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 |
火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム |
無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 無耐性 | 弱耐性 | 無効 |
毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み |
無耐性 | 弱耐性 | 無耐性 | 無効 | 無効 | 無耐性 |
ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | ||
弱耐性 | 弱耐性 | 弱耐性 | 無効 |
ドッグスナイパーの行動パターン
行動は①~⑥の中からランダムで選択される。
※太字は制限行動(グループ内で行動できる回数が1ターンで1回)
浮遊系
①ゆみやをはなつ
②こうげき
③ゆみやをはなつ
④ゆみやをはなつ
⑤こうげき
⑥こうげき
出現場所
アークボルト周辺
旅人の洞窟東 周辺
フォーン城北の井戸周辺
へルバーブ温泉周辺
ドッグスナイパー攻略
ドッグスナイパーの基本情報
アロードックの色違いで青緑色っぽい見た目になっている。
ドッグスナイパーの行動について
強攻撃と通常攻撃がそれぞれ3つセットされている。
ドッグスナイパーの弱点
攻撃系の耐性はすべて無耐性。
補助系はターン休み系が無耐性である。
ドッグスナイパー攻略まとめ
行動が強攻撃と通常攻撃のみなので守備力が低いと辛いモンスターの1体。
しかし、同時に出現するモンスターはもっと物理攻撃で強力なダメージが飛んでくるので守備力が高くないと総じて難易度も上がるため守備力は高いことに越したことはない。
![]() |
辛いと感じたら防具から見直したい。
きのぼうしをドロップする。