メタルスライム(合体)のステータス
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 |
8 | 0 | 90 | 999 |
すばやさ | かしこさ | 行動回数 | 回避率 |
250 | 2 | 1回 | 1/16 |
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム | ドロップ率 |
1015 | 20 | スライムメット | 1/64 |
メタルスライム(合体)の耐性
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 弱耐性 |
毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | ||
無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
メタルスライム(合体)の行動パターン
偏向性ランダム
①~⑥の数字が小さい順に行動する可能性が高い。
メタル系
①がったい(メタルキング)
②がったい(メタルキング)
③にげる
④こうげき
⑤なかまをよぶ(メタルスライム(合体)8体まで)
⑥にげる
出現場所
ムーアの城 2、4階幻惑フロア
メタルスライム(合体)攻略
メタルスライム(合体)の基本情報
見た目は普通のメタルスライムと同じ見た目だが行動かなり異なる。
出現時の名前もメタルスライムという表記になっているので見た目だけでは区別がつかない。
しかし、登場する場所がかなり限定的なのでそれを把握していれば間違えることはない。
メタルスライム(合体)の行動について
このモンスターが8体同時に揃っている場合に合体という行動を行い、その8体がメタルキングになる。
また、メタルスライム(合体)が8体になるように仲間を呼ぶ行動もある。
メタルスライム(合体)の弱点
ニフラム系以外ありとあらゆる耐性が完全耐性である。
メタルスライム(合体)攻略まとめ
このモンスターと戦闘になった際に考えることは、やはりメタルキングに合体させてから倒しに行くことを狙いたい。
通常のメタルスライムには少し劣るが持ってる経験値は悪くないので仲間呼びで増えたところから数体倒してさらにメタルキングを倒して多めに経験値を狙うのもありかもしれない。
![]() |
耐性はほぼ全ての属性が完全耐性なので合体される前に行動を封じて倒すということができない。
といってもまずは、なかまをよぶ行動を選択してもらってからの話なので結局は運ということになる。
スライムメットをドロップする。