エビルワンドのステータス
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 |
250 | 12 | 175 | 182 |
すばやさ | かしこさ | 行動回数 | 回避率 |
140 | 2 | 1回 | なし |
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム | ドロップ率 |
315 | 53 | マジカルスカート | 1/128 |
エビルワンドの耐性
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン |
強耐性 | 強耐性 | 強耐性 | 無効 | 強耐性 | 無耐性 |
火炎 | 吹雪 | 岩石 | 軍隊 | ザキ | ニフラム |
強耐性 | 強耐性 | 弱耐性 | 強耐性 | 無効 | 無効 |
毒 | ルカニ | マヌーサ | マホトーン | 踊り封じ | ターン休み |
弱耐性 | 弱耐性 | 強耐性 | 弱耐性 | 無効 | 無効 |
ラリホー | メダパニ | 麻痺 | マホトラ | ||
強耐性 | 無効 | 無効 | 強耐性 |
エビルワンドの行動パターン
行動は①~⑥の中からランダムで選択される。
※太字は制限行動(グループ内で行動できる回数が1ターンで1回)
ゾンビ系
②こうげき
③ルカナン
④こおりのいき
⑤こうげき
⑥ルカナン
出現場所
牢獄の町周辺
嘆きの牢獄周辺
エビルワンド攻略
エビルワンドの基本情報
頭蓋骨をシャープにして杖のような形にしたモンスター。
エビルワンドの行動について
エビルワンドの弱点
攻撃系はデイン系が無耐性で、岩石系が弱耐性である。
補助系はルカニ系やマホトーン系が弱耐性である。
エビルワンド攻略まとめ
こおりのいきをしてくる頻度が高く、ダメージもそこそこあるので吹雪耐性を上げるかフバーハで対策したい。
ルカナンも使用頻度が高いが装備技で一応対策可能。
なので基本的にはこおりのいき対策ができていればなんとか戦える。
![]() |
守備力が結構高いからか、ルカニ系が効きやすい。
マジカルスカートをドロップする。