RTAに興味を持たきっかけ
偶然たどり着いたドラゴンクエスト(DQ)のリアルタイムアタック(RTA)放送がきっかけでRTAに興味を持つ。
実際にRTAをプレイしてみてRTAの面白さに気づく。
RTAに触れてから10年以上が経過。
ドラゴンクエストの各作品のナンバリングはほとんどプレイング済みで複数回クリア済み。
特に個人的な思い入れの大きいドラゴンクエスト6のクリア回数はRTAのおかげもあり、数十回にも上る。
それでは飽き足らず、RTAには終わりはないものだと思い、常に改善点はないかと色々試したりとRTAの魅力にはまる。
このサイトについて
このサイトはドラゴンクエスト6の攻略情報を記載しつつ、RTAの経験を活かしてRTAで用いられるようなテクニックや考えたかも織り交ぜたような内容となっております。
通常の攻略情報を提供しつつ、RTAという特殊な遊び方にも興味を持つきっかけになってほしいです。
RTAの遊び方を織り交ぜた内容になっているので通常の攻略サイトよりもより濃い内容でお届けいたします。
またこのサイトを立ち上げた当時はRTAに関する情報があまりないため、
DQ6RTAについて今まさに始めようと思う人、
DQ6RTAを他人のプレイは観てるが何をしてるか解らないと感じた人、
DQ6RTAで調べことがあるけども思っていた情報が手に入らなかったという人たちのためにそれらの役立つ情報を提供できればと思い開設。
このサイトをきっかけに、
DQ6RTAを含めたDQRTA界隈がもっと盛り上げる一因にもなればと。
DQ6RTAで気づいたこと等を書いて、他の人がそれに目を止まり、チャートの改善、改良のきっかけになればと思い様々な記事を考案中。
一定の目標が達成したら次はDQ6RTA以外も・・・?
参考
サイト
このサイトの記事を作成するにあたり、以下のサイト、資料を参考にさせていただきました。
ドラゴンクエスト6を究める
※2020年2月1日現在閲覧不可
アーカイブ(2019年5月29日取得分)
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
ドラゴンクエストVI 幻の大地 -Sword and Magic-
→新リンク
s-endo(SFC版ドラゴンクエスト5のひとしこのみを発見した方のサイトで多数のドラゴンクエスト作品の内部データなども扱っている)
※2024年4月15日現在閲覧不可
書籍
ドラゴンクエストVI 幻の大地 公式ガイドブック〈上巻 世界編〉
ドラゴンクエストVI 幻の大地 公式ガイドブック〈下巻 知識編〉